20071014日に、JR発足20周年を記念して埼玉県さいたま市に鉄道博物館がオープンしました。このページでは、展示車両の写真など 48を掲載しています。(取材日:2007/10/172008/05/26

 

 鉄道博物館

 日本の鉄道の黎明期

 全国に広がる鉄道網

 特急列車の誕生と通勤輸送の始まり

 大量輸送と電化時代

 全国に広がる特急網

 新幹線の誕生

 鉄道による貨物輸送

 御料車の歴史

 屋外の展示・その他

 

鉄道博物館公式ホームページ

 

ホームに戻る

 

 

 

 鉄道博物館

 

エントランス付近にあるD51426のカット。


ニューシャトル鉄道博物館駅からエントランス方を撮影。プロムナード。


2Fから。


同じく2Fから。


国鉄車両が並ぶ。


 日本の鉄道の黎明期

 

1号機関車(150)と創業期の客車(模造)。


善光号機関車(1292)。


開拓使号客車(コトク5010)。


弁慶号機関車(7101)。


おまけ。人車。


 全国に広がる鉄道網

 

ハニフ1(デ963)。


ナデ6141


9856.交通博物館でC57135のとなりに展示されていました。


ED17 1


ED40 10。アプト式の車両。


キハ41307


 特急列車の誕生と通勤輸送の始まり

 

C57135は交通博物館でも中心的な存在でした。


転車台に乗るC57135


青梅鉄道公園からやってきたC51 5


マイテ39 11


車内はかなり豪華。


渋くてスキです。


オハ31 26


二重屋根。


クモハ40074


車内。


 大量輸送と電化時代

 

EF58 89。通称「パック」


パックの運転室。


20系。ブルートレインの元祖です。


撮りにくい場所です、101系(クモハ101-902)。


181系(クハ181-45)。


 広がる特急網


ED75 775485系(クハ481-26+モハ484-61)。


455系(クモハ455-1)。


 新幹線の誕

 

0系(21-25)。かつて交通博物館の入り口に展示されていました。


200系(222-35)。


 鉄道による貨物輸送


EF66 11。この後ろにコキ50000とレムフ10000


DD13 1JR貨物大宮車両所が管理していた車両。


 御料車の歴史

 

初代1号御料車。


初代2号御料車。


10号御料車。


12号御料車。


御料車が並ぶ。


7号御料車は豪華絢爛。


 屋外の展示・その他

 

キハ11 25


ラーニングゾーンにはクハ103-713の車体が置かれている。


準備中

フレンドリートレインの455系。


巨大ジオラマ。HOゲージです。


 

屋上からは新幹線・ニューシャトルを見ることができます。


鉄道博物館 公式ホームページ

 

 イベント報告  ホーム

inserted by FC2 system